マーケットが活況になれば素直にあがるセクター
3113 Oak キャピタル
東証2部 証券業
旧ヒラボウ。現経営陣買収後、漁網から中小企業への新株予約権投資へ転換。産業資材も展開
7148 FPG
東証1部 証券業
オペリースで成長。顧客は中小企業、会計事務所販売網に強み。保険、証券、不動産等多角化推進
7162 アストマックス
東証JQS 証券業
商品先物の自己売買と商品投資顧問・投信委託が柱。M&Aで運用資産増狙う。太陽光発電も
8462 フューチャーベンチャーキャピタル
東証JQS 証券業
独立系ベンチャーキャピタル。自治体と連携。投資後の育成支援に力。カネカが筆頭株主
8473 SBIHD
東証1部 証券業
国内外ベンチャー企業投資、ネット証券、保険、銀行、住宅、不動産など総合金融業を志向
8518 日本アジア投資
東証1部 証券業
独立系VC大手。事業再生投資やバイアウトを拡充。中国での投資活動を本格化。経営再建中
8595 ジャフコ
東証1部 証券業
野村系。VC最大手。バイアウト投資にも注力。国内はもとより米国、アジアなど国際的に展開
8601 大和証券グループ本社
東証1部 証券業
総合証券2位。12年4月に傘下2証券会社を統合。海外拠点の業務見直し。国内は店舗増強へ
8604 野村HD
東証1部 証券業
国内証券最大手で独立系。アジア重視に海外戦略見直し。欧州を中心に大幅な経費削減を実施中
8609 岡三証券グループ
東証1部 証券業
独立系準大手証券。三重県地盤。傘下にFX含めオンライン証券、投信運用会社も。外債充実化
8613 丸三証券
東証1部 証券業
対面営業主体だがオンライン取引強化。投信の堅実販売を主軸に置く。独立系。日本生命と親密
8614 東洋証券
東証1部 証券業
独立系。発祥の広島、山口に顧客基盤。中国株・アジア系投信の売買に定評。対面営業中心
8616 東海東京フィナンシャル・HD
東証1部 証券業
中京地区地盤。対面営業主体の準大手証券。三井住友海上と提携。有力地銀との提携戦略推進
8617 光世証券
東証1部 証券業
対面営業の独立系証券。財務体質堅固。株式の自己売買が収益の大宗。富裕層に営業基盤
8622 水戸証券
東証1部 証券業
独立系。茨城発祥で北関東地盤。第一生命と緊密。地元回帰でリテール深耕。対面営業主体
8624 いちよし証券
東証1部 証券業
大阪発祥。個人営業主体で中小型の新規公開企業発掘に注力。調査力に定評。投信を堅実販売
8625 高木証券
東証2部 証券業
野村系。明治6年創業の老舗。個人の固定客主体の対面営業に定評。相続など提案力を強化中
8628 松井証券
東証1部 証券業
ネット専業大手。先進的サービス開発に定評。信用取引貸付が収益源に。多角化には慎重
8692 だいこう証券ビジネス
東証1部 証券業
証券バックオフィス大手。名義書換含む証券代行から撤退。システム提供開始。野村総研と親密
8698 マネックスグループ
東証1部 証券業
ネット証券大手の一角。香港、米国のネット証券買収。ソニーバンク証券統合。IFRSに移行
8699 澤田HD
東証JQS 証券業
証券、不動産、債権回収、さらにモンゴルで銀行を展開。FX大手の外為どっとコムに37%出資
8700 丸八証券
東証JQS 証券業
名古屋地盤。対面営業中心。エース証券が11年3月に親会社となり包括的業務提携を深化
8702 スターHD
東証JQS 証券業
12年12月に主力の外為証拠金、株価指数証拠金取引事業を売却、太陽光発電など環境事業主体に
8703 カブドットコム証券
東証1部 証券業
ネット証券専業大手の一角。三菱UFJグループ。内製化システムによるIT基盤に強み
8704 トレイダーズHD
東証JQS 証券業
傘下のトレイダーズ証券で外国為替証拠金取引(FX)を提供。先物・オプション取引は撤退
8705 岡藤HD
東証JQS 証券業
商品先物取引業の大手。貴金属に強い。外債販売にも注力。リストラ敢行で収益体質強化へ
8706 極東証券
東証1部 証券業
富裕層向け中心の対面営業に特化。新興国通貨建てなどの外債販売に強み。投資銀行業務も展開
8707 岩井コスモHD
東証1部 証券業
独立系。大阪地盤。岩井証券がコスモ証券を買収後、持株会社化。12年5月に両証券が合併
8708 藍澤證券
東証JQS 証券業
独立系中堅証券。アジア12市場の株式も取り扱う。現地証券会社とも提携し情報提供力強化
8709 インヴァスト証券
東証JQS 証券業
旧KOBE証券。外為証拠金取引(FX)が柱。差金決済取引(CFD)も。業績予想非開示
8711 FXプライム
東証JQS 証券業
外為証拠金取引(FX)大手。店頭FX主体。GMOクリックグループ。システムトレード強化
8728 マネースクウェア・ジャパン
東証2部 証券業
外為証拠金取引大手。未経験者、富裕層主体から取引経験者も囲い込み。自動発注機能が武器
8732 マネーパートナーズグループ
東証1部 証券業
外為証拠金取引(FX)大手。店頭FXが主体。システム力に定評。証券取引や両替にも進出
8737 あかつきフィナンシャルグループ
東証2部 証券業
あかつき証券を中心とする企業グループ。証券、商品を事業展開。傘下に日本証券新聞社も
8739 スパークス・グループ
東証JQS 証券業
日本株主軸の独立系投資顧問。香港、韓国に資産運用子会社。不動産、環境、復興など投資多角化
8740 フジトミ
東証JQS 証券業
商品先物中堅で小林洋行の子会社。金など貴金属に強い。不動産販売・賃貸、保険募集に注力
8742 小林洋行
東証1部 証券業
子会社フジトミなど持つ商品先物会社、11年7月持株会社に。ホテル賃貸や賃貸マンション注力
8746 第一商品
東証JQS 証券業
商品先物取引大手。預かり資産は首位級、資料請求型営業で先行。貴金属の現物取引も重視
8747 豊商事
東証JQS 証券業
商品先物大手で貴金属主体。株価指数証拠金取引(CFD)、外国為替証拠金取引(FX)も展開
9318 アジア・アライアンス・HD
東証2部 証券業
旧日本橋倉庫。香港上場のサンフンカイグループが大株主。株主経由の案件への出資を画策